Music Information

オンラインライブハウス「GrooBee」がヒグチアイとLIBROのライブを配信

オンラインとオフライン、国内・海外などの障壁のないボーダレスなエンターテインメントを目指し、今春設立されたBEENOS Entertainment社が、オンラインライブチケット販売や動画配信、グッズの販売まで一気通貫で提供するオンラインライブハウスサービス「GrooBee(グルービー)」の提供を開始した。

その第一弾として、渋谷のライブハウス「RUBYROOM」主催『RUBYROOM KEEP THE BEAT -RUBYROOM×GrooBee音楽配信PROJECT -』、ヒグチアイのライブを配信!

■『RUBYROOM KEEP THE BEAT -RUBYROOM×GrooBee 音楽配信PROJECT -』

渋谷RUBYROOMにて収録されたLIBROの無観客LIVEを配信!

公開日時:5月25日(月)12:00~

視聴価格:無料 

RUBYROOMは新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、4月2日から営業を自粛しております。現在は政府より発令された緊急事態宣言を受け休業期間を延長しており、また営業再開の目処がたたない状況のため、お店の存続が危機を迎えております。誰もが困難な状況に直面している中で皆さまにこのようなお願いごとをすることは大変心苦しいのですが、是非皆様のお力をお借りしたくクラウドファンディングを立ち上げさせて頂いております。皆様のご支援をよろしく申し上げます。

■『SAVE THE RUBY ROOM』

https://camp-fire.jp/projects/view/254935

■『ヒグチアイ Live at Veats Shibuya (2020.2.28)-』

公開日時:5月25日(月)12:00~11月30日(月)23:59

視聴価格:1,200円(税込)

※購入日より、1ヶ月視聴が可能

■ヒグチアイ オフィシャルHP

https://www.higuchiai.com/

■【「GrooBee」とは】

「GrooBee」はオンライン上のライブハウス運営プラットフォームです。サイト上では、チケットの販売やライブ動画の配信、アーティストやイベントオリジナルグッズの販売など、ライブハウスで体験できるコミュニケーションを一元で管理し、お客様に提供いたします。また、本日提供するサービスをβ版として、今後はBEENOSグループの強みであるグローバルマーケティングのノウハウを活かし、日本のアーティストが世界に向けてコンテンツ発信ができるプラットフォームになるようアップデートを続けていきます。

■GrooBee オフィシャルHP

https://groobee.live

<GrooBeeを利用するお客様と導入企業のメリット>

(1) どこからでもライブへの参加が可能

チケットの売り切れや移動が困難で参加できないライブでも、ネットチケットを購入してどこからでも視聴が可能です。

(2) ライブは後からでもゆっくり視聴が可能

タイムシフト配信を行うため、見逃しの心配がありません。

※一部対応していないコンテンツもございます。

(3) ライブハウスの運営を支援、オンラインとオフラインを併用した無限のキャパシティで新しいエンターテイメント産業を創造

開催した無観客ライブをオンラインで届けることをサポートし、感染リスクを抑えながらシーンの灯を絶やさず、カルチャーの発展に貢献します。撮影サポートなどもGrooBeeが行い、一体になって取り組みます。

(4) サイト上ではグッズも購入可能

ライブハウスの物販ブースの様に、アーティストのグッズもサイト上で購入いただくことが可能です。

【関連リンク】
オンラインライブハウス「GrooBee」がヒグチアイとLIBROのライブを配信
ヒグチアイまとめ
LIBROまとめ
ROTTENGRAFFTY、ライブ映像作品『LIVE in 東寺』より「ハレルヤ」先行配信&YouTube公開