湯木慧が10月17日にリリースする新作アルバム『蘇生』の詳細が発表された。
湯木が16歳~18歳の頃に制作し、現在は廃盤で入手困難な自主制作盤3部作に収録されていた楽曲のリメイク音源を中心に、未収録音源「ニンゲンサマ」や、野外でレコーディングした新曲「ハートレス-路地裏録音-」を加えた全11曲の新録音源を収録。また、湯木本人が敬愛するクリエイターのYamato Kasai(from Mili)、Sasanomaly、MI8k、Picon、佐藤洋介がアレンジャーとして参加している。
あわせて新たなアーティストビジュアルとジャケット写真も公開された。新進気鋭の写真家“慧”との初タッグとなる。さらに、CDチェーン特典として彼が湯木を撮り下ろしたポストカードが先着でプレゼントされる。
湯木慧はアルバムのリリースを記念したアコースティックインストアライヴを10月26日にタワーレコード新宿店で開催する。詳細はオフィシャルHPで確認しよう。
■湯木慧「蘇生」 特設ページ
http://www.ldandk.com/yukiakira_sosei
■【湯木慧 コメント】
今はもう廃盤となっている、私が16歳から18歳の時に作った自主制作CD3枚から数曲とCDには収録されずに
ライブなどで歌っていた曲など、再アレンジまたは弾き語りという方法で新たなカタチに生まれ変わらせて集めました。
今回は全て私自身がアレンジャーさんを決めさせて頂き、1人1人お手紙を書かせて頂いて、お願いしました。
アレンジャーさんを自身で決めさせて頂くというのは初めての試みで、
それぞれの曲で全く違う色になっているので、とても聞きどころになっていると思います。
2018年6月5日で20歳になり
創作に対して、仕事に対して、将来に対して、もとよりひどかった“焦り”や、
“新しくより良い作品や音を産み出していかなきゃ”という前へ前への急ぎ足に伴って見失いかけていた感覚に気づき、
今だからこそ、今一度過去に目を向けて、原点回帰をしたいと思い、今回のCDを作りました。
自分を新しく開拓していく為に、過去ではなく今と未来を作る為に、このアルバムを作りたかったのです。
廃盤したCDからの音源の蘇生でもあり、
失いかけていた感情の蘇生でもあり、
湯木慧の蘇生でもある。
過去があってこその今であり、
初動やワクワクした感覚を忘れずに、
それをしっかりと、ひっさげた上で、
新しくまた生き始めるのです。
スタートする為の、大事な大事なアルバムです。
アルバム『蘇生』
2018年10月17日発売
291-LDKCD/¥2,500+税
<収録曲>全11曲収録(曲順未定)
・カゲ
reborn by Yamato Kasai(from Mili)
・キズグチ
reborn by MI8k
・キオク
reborn by Sasanomaly
・ニンゲンサマ
reborn by Picon
・ミチシルベ
reborn by Yosuke Sato
・ヒガンバナ -アコースティック-
・モウジョウミャク -アコースティック-
・ナナジュウヨンオクノセカイ-弾き語り-
・イチゴイチエ -弾き語り-
・ソンザイショウメイ -弾き語り-
・ハートレス -路地裏録音-(ボーナストラック)
【ライブ/イベント情報】
『湯木慧『蘇生』リリース記念インストアイベント』
10月26日(金)21:00〜 タワーレコード新宿店 7F店内イベントスペース
インストア特典:サイン入り・ロゴステッカー(桃)
※アコースティックミニライブ+特典会
※観覧フリー。ご予約者優先で、タワーレコード新宿店、渋谷店、池袋店、秋葉原店、横浜ビブレ店、吉祥寺店、町田店にて対象商品2018/10/17発売(10/16入荷) 湯木慧『蘇生』(291-LDKCD)をお買い上げの方に先着で「イベント券」をお渡しいたします。イベント券を当日ご持参いただくと下記インストア特典をミニライブ終了後お渡しいたします。
『ワンマン個展ライブ「残骸の呼吸」』2DAYS《SOLD OUT》
10月20日(土) 四谷三丁目アートコンプレックスホール
OPEN: 14:00 / START:17:30
10月21日(日) 四谷三丁目アートコンプレックスホール
OPEN: 12:00 / START:15:00
<料金>
ADV 4,000円 / DOOR 4,500円(※ドリンク代なし)
【関連リンク】
湯木慧、5人のクリエイターとコラボ!新作『蘇生』詳細解禁!
湯木慧まとめ
NoGoD、今年の団長生誕祭は地元・埼玉岩槻で開催